2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧
まだ間に合う!1~5話一挙放送「DOC-わたしを思い出す日まで-」、を録画した。 さて。私としてはすでに5話まで視聴済みなのですが も一度見てみようとしている。 ◯ 「DOC(ドック) あすへのカルテ」の時には見続かなかった。 ◯ リメイク版「DOC-わ…
◯ 「オックスフォードミステリー ルイス警部 シーズン9」 ◯ 「ドラマ グッド・ドクター7 名医の条件 ザ・ファイナル」 ◯ 夜ドラ「バニラな毎日」 ぼんやり見続けていたら、今回が最終シーズンだった「オックスフォードミステリー ルイス警部 シーズン9」…
そうだビアズレー、行こう。 考える間なく その割に悩んだけれども 冬コート で出発。なんとかなった。(というより帰り着いてその時間にはこのコートでよかったと思う、CQ CQ こちらはそんな感じです。) たくさんのたくさんのビアズリー たくさんのたくさ…
山口馬木也。 「トップセールス」で見た。2008年だって。 自分のブログには 「6月2日 追記 ○ 大森吾郎・山口馬木也の「人生のパートナーにもなった人」を キャスティングした人に 座布団三枚っ!! 合うぅ。」 なんて書いてある。何が “合うぅ。” なんだろ?…
「結局、会社は思うように動かない。 上手に働く人の社内コミュニケーション」 下地寛也著 総合法令出版 2025年2月 あ!たらい回しだ!と思ったら。 をそれこそぐるぐる考えている時に 相聞歌(違うね、意味><)かなんかのように この本を読み始めた。 短…
「量子とはなんだろう 宇宙を支配する究極のしくみ」 松浦壮著 講談社ブルーバックス 2020年06月 「Newton」2025年2月号 大特集「量子力学100年」 の表紙や出版広告には すべては、粒であり、波だった(すべては 粒であり 波だった) という キャッ…
原作の邦題は 「ハロルド・フライの思いもよらない巡礼の旅」(2013年08月邦訳単行本発行)から、 映画公開(2024年6月7日、日本)に合わせてだろうか 「…のまさかの旅立ち」に改題されている。 の映画の方を見ました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・…
「落下の解剖学」、この作品のことを知ったタイミングの時には確か 何か「関連」を想起させるような他の出会いのもとにあったはずだ。(この頃の量子ワールド住まい!?のせいかもともとか、表現が紆余曲折系になっている。) ↓ あー、思い出した!「ザリガ…
仕事シゴト転職テンショク、今の自分には縁遠いカテゴリーだと頭では思うのですが 心ではざわつくそのCM。 あ!たらい回しだ!と思ったら。 日々の生活リズムの中の(≒リズムになってしまっている)先延ばし(≒着手せず)。 問い合わせるべきは「人材総合サ…