ob8-2nd’s diary

「問題設定」「これどうしようかな・・・どうしようか考えてみます。」

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「世界名作の旅」に出る 1-13 マルロオ 2

“とロバート・キャパ学習漫画 世界の伝記NEXT 集英社 2012 にやってきた。 先が長そうだ。” “ロバート・キャパ展に行ったのはいつ頃だったのか、ニュースを聞きながら考えた。考えているだけでは思い出せず手帳を広げた。1999年と それは20世紀の…

「ガンピーさんのふなあそび」

「グランチェスター」と「モース」とどんどん録画しちゃって再生追われて気がつくと 気になっているのは 川遊び。若き牧師シドニー・チェンバースもヤングモースもニッポンから(いや、私の感覚から)するとなんとも優雅に 川遊び。 川遊びから 思い浮かんだ…

50年、片づけ大発見

連休、片づけ、ほぅ、こういうものがあったんだっけ。。。 13歳、真夏の大冒険の リズムみたいな50年、片づけ大発見 50年(くらい)昔のサイン帳。 今、そんな習慣が残っているのだろうかその昔 卒業を控えて サイン帳手に手にクラスメイトや先生や校…

「世界名作の旅」に出る 1-13 マルロオ 1

朝日選書の「世界名作の旅」(上・下巻、1988)を好きなところだけ読んだ。もう何年前のことだろう。外国文学をほとんど読まないのにこの本は面白かった。できたらいつか全部読んでみたいものだ。。。当時そんな風に思った。古本屋のホームページを眺めてい…